![]() |
図鑑No | 342 |
---|---|---|
系統 | 物質系 | |
ランク | B |
「ジェリーマン」は
「なげきムーン」×「ドロヌーバ」
「物質系(B)」×「ゾンビ系(B)」
の配合で入手出来ます
※配合する際どちらかのモンスターを
()内のランクにする必要があります
ジェリーマンの特性
特性名 | 効果 | 解放Lv |
---|---|---|
マヒ攻撃 | 通常攻撃時、たまに相手をマヒ状態にする | 1 |
マヒブレイク大 | マヒ系攻撃時、敵のマヒ耐性-50 | 20 |
???キラー | ???系に与えるダメージが2倍になる 相手の全耐性を少し下げる |
40 |
+Lサイズ時の追加特性
特性名 | 効果 | 解放Lv |
---|---|---|
1~2回行動 | たまに2回連続で行動する。 命令しても行動回数は変わらない。 能力値の上限がほんの少し下がる |
1 |
ビリビリボディ | 直接攻撃してきた敵をたまにマヒ状態にする | 1 |
やみのはどう | 戦闘中たまにやみのはどうを使う (敵全体を弱体化) |
60 |
ジェリーマンの固有スキル
ミステリアス
スキル名 | 効果 | 必要P |
---|---|---|
ふしぎな踊り | 敵1体のMPを失わせる踊り | 3 |
タナトスハント | 敵1体にダメージを与え 毒・猛毒・マヒ状態の敵には より大ダメージを与える |
10 |
すなけむり | すなけむりで視界を悪くし 敵の攻撃の命中率を下げる (2~5ターン) |
20 |
ヒュプノスハント | 敵1体にダメージを与える 眠り・混乱状態の敵には より大ダメージを与える |
30 |
ヘナトス | 敵1体の攻撃力をかなり下げる呪文 (2~5ターン) 使う仲間モンスターのかしこさが 高いほど成功しやすい |
50 |
マホトラ踊り | 敵1体からMPを吸収する踊り | 70 |
最大MP+24 | 最大MPが24上がる | 85 |
ひゃくれつなめ | ぬめぬめの舌で激しくなめまわし 敵1体を身震いさせて休みにする さらに守備力を1にする |
100 |
ねむりガード大 | 眠りの耐性+50 | 120 |
メガンテ | 自分の命と引き換えに敵全体に 死の効果を与える呪文 1度使うとその戦闘中は 復活できなくなる MPが高いほど成功率UP |
150 |
ジェリーマンのステータス(上限値)
HP | ■■■■■■(1420) |
---|---|
MP | ■■■■(460) |
攻撃力 | ■■■■(380) |
守備力 | ■■■■(330) |
すばやさ | ■■■■■■(580) |
かしこさ | ■■■■(510) |