![]()  | 
図鑑No | 424 | 
|---|---|---|
| 系統 | 悪魔系 | |
| ランク | A | 
「ベリアル」は
「アークデーモン」×「バッファロン」
の配合で入手出来ます
ベリアルの配合表
| 素材 A | 配合結果 | 
|---|---|
| 素材 B | |
| アークデーモン | ![]() ベリアル  | 
| バッファロン | |
| 悪魔系(B) | ![]() アークデーモン 覇王城内部  | 
| ドラゴン系(B) | |
| アバランチャー | ![]() バッファロン  | 
| ブラッドオックス 覇王城:上級  | 
|
| オークキング 覇王城:上級(冬)  | 
![]() アバランチャー  | 
| ソルジャーブル | |
| リザードマン | ![]() ソルジャーブル  | 
| 悪魔系 | |
| 自然系(B) | ![]() ブラッドオックス 覇王城:上級  | 
| 魔獣系(B) | 
ベリアルを用いた配合
| 素材 A | 配合結果 | 
|---|---|
| 素材 B | |
| ベリアル アトラス (※4体配合)  | 
![]() ハーゴン  | 
| あくましんかん バズズ (※4体配合)  | 
■
ベリアルの特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv | 
|---|---|---|
| 回復のコツ | 回復特技の効果が上がり消費MPも半減 | 1 | 
| 爆発ブレイク大 | 爆発属性の攻撃時に敵の爆発属性耐性-50 | 20 | 
| ピンチで魔力暴走 | HPが半分以下の時魔力の暴走が発生しやすくなる HPが1/4以下になったときはさらに確率アップ  | 
40 | 
+Lサイズ時の追加特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv | 
|---|---|---|
| 2回行動 | 2回連続で行動する。 命令しても行動回数は変わらない。 能力値の上限が少し下がる  | 
1 | 
| ???キラー | ???系に与えるダメージが2倍になる 相手の全耐性を少し下げる  | 
1 | 
| 爆発のコツ | 爆発属性の攻撃が強くなり消費MPも半減 | 60 | 
ベリアルの固有スキル
禁術
| スキル名 | 効果 | 必要P | 
|---|---|---|
| ベギラゴン | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(大)を与える | 10 | 
| グランドクロス | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(特大)を与える ゾンビ系モンスターに効果大  | 
20 | 
| マホカンタ | ほとんどの呪文をはね返す呪文 (4~7ターン)  | 
30 | 
| ドルマドン | 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(特大)を与える | 50 | 
| メガンテ | 自分の命と引き換えに敵全体に 死の効果を与える呪文。 1度使ってしまうとその戦闘中は 復活できなくなる。MPが高いほど 成功しやすい  | 
70 | 
| イオグランデ | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(特大)を与える | 100 | 
| メガザル | 自分の命と引き換えにスタンバイを含む 仲間全員を回復・復活させる呪文 1度使ってしまうとその戦闘中は 復活できなくなる  | 
120 | 
| ギガ・マホトラ | 敵の誰かからMPを4回奪って 自分のMPにする呪文  | 
150 | 
| マダンテ | すべてのMPを解き放ち敵全体に 光属性の究極呪文ダメージを与える MPが高いほどダメージも上がる  | 
200 | 
ベリアルのステータス(上限値)
| HP | ■■■■■■(1350) | 
|---|---|
| MP | ■■■■■■(400) | 
| 攻撃力 | ■■■■(520) | 
| 守備力 | ■■■■■■(550) | 
| すばやさ | ■■■■(430) | 
| かしこさ | ■■■■■■(650) | 
ベリアルの各種耐性

                    






