クエスト受注条件
・Lv598以上
(クエ中にLv600に上がるため)
・メインクエ、1日クエ、限界突破クエ
以外のクエを終わらせておく必要あり
クエスト受注場所
・ロマ村 ビスル
アシャス・フェン(30,35)
クエスト報酬
【2次転生者の特典】
・狩り経験値ブースト機能
(1400%UP 称号を右クリでON/OFF可)
・ステ & スキルボーナス値+200
(1次転生で得たボーナス+100もさらに
プラスされるので合計で+300となる。)
・要求Lv600↓アイテムを装備可能
・PT経験値ボーナス(600以下)
自分自身はEXPボーナス+15%
PTメンバーのEXPボーナス+10%
・「暁の封印玉」を2回使用可能
転生回数1回につき1回使用できる
【 暁の封印玉の効果 】
暁の封印玉を使用したアイテムの
装備Lvとステ要求をなくしてくれる。
・装備要求Lv680以下のアイテムが対象
・インフィニティ武器、セットアイテムは不可
・取引および銀行取引は不可
・鏡、異次元は不可
となっており、金鯖でLv900~1000まで
サクッと上げられてしまう現環境では
購入する人がいるとは思えない課金品
クエスト内容
※複数の分岐があるので注意
まずは「ロマ村 ビスル」の
アシャス・フェンの所へ
冒険家協会の転生教官から
ロマ村へ行く事も出来る
セブ・ネイロリの所へ
(ワープさせてくれる)
※記憶1推薦
メロープさんの所へ
(ワープさせてくれる)
※間違って選択し2)を選ぶと
少しめんどくさいことになる
おすすめは1の環境改善方法
1)環境改善による方法←これ
2)薬品による改善方法
3)魔法による改善方法
ティルンの所へ
(ワープさせてくれる)
→ メロープの所へ
→ セブ・ネイロリの所へ
→ 酷寒の地へ飛ばされる
ベン・ダビーユに話しかける
→ セブ・ネイロリの所へ
(酷寒の地ではスフィアのワープは
使用することが出来ないため左上の
ピルリアに話しかけて飛ばしてもらう)
→ オーガの王窟へ
※記憶2推薦
ミラージュストーンのかけらを集める
ドロップ率:〇
鉱山町ハノブ アルバートの所へ
(111,31)
※ミラージュストーンの作成は
失敗する時があります。
失敗してしまった場合はもう1度
オーガの王窟へ行って集めなおし
ガイドの瞬間移動機能
・51~
・狩場
・オーガの王窟 B1
を選択して行くことも出来る
作成に成功した場合は
→ セブ・ネイロリの所へ
→ 湖下の通路へ
鷲闘士を狩って
壊れたペンダントの欠片を集める
ドロップ率:△
※記憶3推薦
(オーガの王窟は消してOK)
→ セブ・ネイロリの所へ
→ 湖下の通路へ
我々は利用されただけだ!
容赦なく狩る。
→ セブ・ネイロリの所へ
→ 湖下の通路へ
悔しい!悔しい!
ダガソレデイイーー!!!
(紫ワシは2分沸きなのでいない場合
ちょっと待つと沸いてきます)
→ セブ・ネイロリの所へ
→ ベン・ダビーユの所へ
※注意
ベン・ダビーユの選択肢は
2)を選択した方が楽です
1)もっと強くなりたいです
2)う~ん…もっと様々な経験を←これ
→ ナターシャの所へ
(ワープさせてくれる)
→ すぐ右下のプエルの所へ
12112111でクエUP
→ ナターシャの所へ
→ プエルの所へ
1211を選択でクエUP
→ ナターシャの所へ
→ 酷寒の地へ
ベン・ダビーユと話して
クエストが一旦終わるので
再度ベンダビーユに話しかけ
モリネルタワーにワープ
モリネルタワー4Fで
ブレイザーを狩って
神獣の体液を手に入れる
→ セブ・ネイロリの所へ
→ ベン・ダビーユの所へ
クエスト完了!
お疲れさまでした!
転生時の最低Lvは300 以前は 600で転生するとLv1だったが アップデートで変更された こちらは変更後の転生Lv一覧表 転生前Lv600~750転生後Lv転生前Lv751~900転生後Lv6003007516[…]