風来のシレン6 ~とぐろ島探検録~ 攻略wiki

アップデート情報 ダンジョン攻略 イベント アイテム 小ネタ・裏技 ゲーム紹介 ~ 風来のシレン6 あらすじ ~ 月影村の冒険から数か月後… とある不思議な夢を見た「シレン」と「コッパ」 その島にはいたるところに海賊のお宝が隠されており 山頂にいる怪物の腹の中から少女が助けを求めていた 果たして、二人の見た不思議な夢と島の関係は?   新要素【デッ怪】 敵がデカくなってシレンを襲う! 背 […]

風来のシレン6【とぐろ島の神髄99F】攻略メモ、楽にクリア出来る裏技テクニック

とぐろ島の神髄99F クリア条件 99Fの階段を降りる 最下層 99F アイテム持ち込み なし 救助回数 3回 クリア報酬 剛剣マンジカブラ(神器) 真とぐろ島の神髄解放 (制限ダンジョン) 攻略のポイント 最重要アイテム一覧 剣の名前 効果 強さ(基礎値) 成仏のカマ ゴースト属性のモンスターに大ダメージ 5 ドレインバスター ドレイン属性のモンスターに大ダメージ 6 妖刀かまいたち 正面3方向 […]

DQM3(ドラゴンクエストモンスターズ3)魔族の王子とエルフの旅 攻略・裏技wiki

主人公は「ピサロ」 前作ドラゴンクエストモンスターズ2の 発売から20年以上が経ちナンバリング新作 ドラゴンクエストモンスターズ3が発売! 今作はドラゴンクエストⅣでも登場した ピサロが主人公となり魔界を冒険します トップアクセス記事 全モンスターデータ ランク別モンスターデータ Gランク Fランク Eランク Dランク Cランク Bランク Aランク Sランク Xランク 4体配合 Pick Up記事 […]

DQM3【全モンスター配合表:ランク別&種族別】(ドラゴンクエストモンスターズ3~魔族の王子とエルフの旅~)

ドラゴンクエストモンスターズ3 ~ DQM3 魔族の王子とエルフの旅 ~ 全モンスター配合表です。 現在判明しているモンスター数は 全部で「523種類」になります。 ※(G)かっこ内のアルファベットは どちらかのモンスター1体を()内の ランクにする必要があるということ Gランク ※特殊配合はオレンジ文字で記載 配合結果 素材 A 出現場所 素材 B スライム ー 人間界 はねスライム スライム系 […]

【REDSTONE】金鯖GoldEXワールド楽々レベル上げ狩場ルートLv1~1000【2023年最新Ver】

MMORPG「レッドストーン」で毎年夏に開催されている通称「金鯖」(Gold EX World)     Lv1000&5転生までの育成が可能で金鯖終了後は本鯖にキャラ移行も可能 本記事では金鯖のLv上げルートを紹介※経験値は全てスフィア+経験値バッヂ所持状態でソロで討伐した時のEXP       ※(P)はプレミアム課金ダンジョン   […]

テリーのワンダーランド【全モンスター 系統別 配合表&入手方法】(GB版/PS版/レトロ版)

テリーのワンダーランド(GB版・PS版・レトロ版) 全モンスター配合表です GB/レトロ版は全モンスター「215種」 PS版は「312種」です。 (PS版限定モンスターは紫文字で記載) スライム系 生まれるモンスター 血統 相手 出現する扉(階層) ドラゴスライム スライム系 ドラゴン系 ちからの扉(6~10) ぶちスライム スライム系 けもの系 やすらぎの扉(1~3) はねスライム スライム系 […]

風来のシレン5+plus【原始に続く穴99F】攻略メモ・クリアのコツ・最強武器盾・最強印解説

原始に続く穴99F 出現条件 ストーリークリア後 仙人の庵鍛冶屋内で 原始マムルと話す 階層 初回50F/クリア後99F 昼夜 昼のみ アイテム持込 なし 仲間連れ込み 不可 気配発生ターン 800 クロンの風発生ターン 初回 1200 4回目 1500 クリア報酬 にぎりよけの盾(初回限定) 最強武器盾&基本テクニック 初回50Fクリア以降、2度目の侵入から 99Fまで解放されたダンジョンに挑戦 […]

トルネコの大冒険2カギ部屋攻略:もっと不思議のダンジョン(詳細マップ画像付き)

トルネコの大冒険2のカギ部屋攻略 「不思議のダンジョン」のカギ部屋 攻略記事はこちらをご参照ください↓ (記事) 入手アイテムと効果 階層 アイテム名 効果 15F 1000G×5 - 23F 合成の壺×2 剣盾杖を合成する 27F モンスターの巻物 部屋がモンスターハウスになる 35F いのりの巻物×20 杖、壺の容量が増える 50F 黄金の紙切れ 階段を降りるとその場で 巻物が1枚出現する 7 […]

トルネコの大冒険2【Lv1~99経験値テーブル表】

トルネコの大冒険2 必要経験値テーブル表 Lv1~50 必要経験値 (累計) Lv51~99 必要経験値 (累計) Lv 1 0 Lv 51 440000 Lv 2 10 Lv 52 470000 Lv 3 30 Lv 53 500000 Lv 4 60 Lv 54 530000 Lv 5 100 Lv 55 560000 Lv 6 150 Lv 56 590000 Lv 7 230 Lv 57 […]

REDSTONE 光奏師おすすめ覚醒スキルと3種の育成論について解説【レッドストーン】

REDSTONE 光奏師の覚醒スキル ・ルミナススモーク ・クリスタルオペレータ ・ラディアンスコーディネーター 3種のおすすめ覚醒と育成論を サクッと解説させていただきます。 ルミナススモーク ルミナスモナーク [専用パッシブ] ミラーコート スキル説明 敵を光属性スキルで攻撃すると 周辺の光が反射し、追加ダメージを与える。 スキル効果 光属性スキルでダメージを与えた時、光奏師に光子集束スタック […]

REDSTONE アルケミストおすすめ覚醒スキルと3種の育成論について解説【レッドストーン】

REDSTONE アルケミストの覚醒スキル ・バーストマニアック ・ホムンクルスマイスター ・クロニクルスカラー 3種のおすすめ覚醒と育成論を サクッと解説させていただきます。 バーストマニアック バーストマニアック [専用パッシブ] 連携錬成 スキル説明 繰り返しの爆破に興奮したアルケミストが連携して錬成を行う。 キャタパルトエンバーを3回重複すると周辺の敵に大きなダメージを与え 再びキャタパル […]

REDSTONE シーフおすすめ覚醒スキルと3種の育成論について解説【レッドストーン】

REDSTONE シーフの覚醒スキル ・ヴェノムスローアー ・サイレントトラッパー ・シャドウインフェルノ 3種のおすすめ覚醒と育成論を サクッと解説させていただきます。 ヴェノムスローアー ヴェノムスローアー [専用パッシブ] レッドポイズン スキル説明 ダブルスローイング ポイゾネスダガースキルを使って 致命打が発動するとき 出血による持続ダメージを与える。 スキル効果 – 致命打 […]

REDSTONE プリンセスおすすめ覚醒スキルと3種の育成論について解説【レッドストーン】

REDSTONE プリンセスの覚醒スキル ・フォースクイーン ・ケイオスクイーン ・トランスクイーン 3種のおすすめ覚醒と育成論を サクッと解説させていただきます。 フォースクイーン フォースクイーン [専用パッシブ] 精密攻撃 スキル説明 命中率が上昇し対象との距離に応じて限界ダメージが増加する。 スキル効果 物理攻撃の命中率補正が50%上昇 対象との距離に比例して限界ダメージが増加。 &nbs […]

REDSTONE 闘士おすすめ覚醒スキルと3種の育成論について解説【レッドストーン】

REDSTONE 闘士の覚醒スキル ・フォースグラップラー ・ダンシングレイジス ・ファーストアブソーバ 3種のおすすめ覚醒と育成論を サクッと解説させていただきます。 2023/9/6 スキルアップデート 闘士のポゼッション○○のスキルが消去 新しく「ワイルドガイスト」のスキルで 自身の各種能力強化が可能になりました フォースグラップラー フォースグラップラー [専用パッシブ] 秘伝体現 スキル […]

風来のシレン6【各ダンジョン99F追加】Ver.1.2.0 神アップデート

風来のシレン6 大型アプデ(1.2.0) 機能追加大型アップデートが 配信されました(2024.7.5配信) Amazonで商品を見る 99Fダンジョン追加 各種ダンジョンのフロア数が拡張! シレンユーザーからも神アプデ! との声が多く話題になっています 桃まんダンジョン 25F ⇒ 99F ドスコイダンジョン 20F ⇒ 99F 鬼木島 25F⇒ 99F カカ・ルーの神意 10F ⇒ 99F 罠 […]