「DQM テリーのワンダーランド」では
ちいさなメダルを集めてメダルおじさんに
渡すことでレアモンスターと交換できます
ちいさなメダル交換表
| 貰えるモンスター | メダル枚数 |
|---|---|
| サンダーバード | 13 |
| パオーム | 18 |
| デンタザウルス | 25 |
| はぐれメタル | 30 |
メダルおじさんにちいさなメダルを渡すと
枚数に応じてモンスターの卵が貰えます。

30枚のメダルを渡して「はぐれメタル」の
タマゴを貰った後、メダルの景品が変わります
※(ラインナップ変更はPS版限定要素)
????系のドークはここでしか入手出来ません
【 ちいさなメダル交換表2 】
| 貰えるモンスター | メダル枚数 |
|---|---|
| ゴートドン | 3 |
| メドーサボール | 3 |
| しりょうのきし | 3 |
| パオーム | 4 |
| ようがんまじん | 4 |
| デンタザウルス | 5 |
| グレンデル | 5 |
| サンダーバード | 7 |
| はぐれメタル | 7 |
| ジャミラス | 10 |
| コアトル | 15 |
| ドーク | 20 |
タイジュの国で5枚集める
タイジュの国の中でもちいさなメダルを
拾うことが出来ます。(全部で5枚です)
| 入手場所 | 詳細 |
|---|---|
| モンスター牧場 | 左側釣り人横のツボ |
| モンスター牧舎 | 入って↑の左タンス |
| バザー入口のタル | 商人の横にあるツボ |
| 格闘場右側のタル | 入口→↑の通路のタル |
| がんこじいさんの家 | タンスの中 |
モンスター牧場

モンスター牧舎

バザー商人横のツボ

格闘場右側のタル

がんこじいさんの家

たびだちの扉周回法
「たびだちの扉」と言えば1番最初に
開放される扉ですがお金が落ちないので
フロア内に落ちている「お金」に見える
アイテムは全て「ちいさなメダル」です
なので、ちいさなメダルを発見しやすく
お金を拾う余計な動作も無くなります。
さらに、ちいさなメダルを探し歩くため
他国のマスター「商人」も出やすくなり
「しもふりにく」集めも捗ります🍖🍖

(商人の出現条件はアイテムを拾わずに
200歩以上歩く、かつフロアに1つ以上の
アイテムがあることで次のフロアに出現)
他国マスター出現条件一覧はこちら↓
テリーのワンダーランドでは、旅のとびら内で ある一定の条件を満たして次のフロアに進むと 「他国マスター」が出現することがあります。 さらに他国マスターの繰り出すモンスターは 「レアモンスター」も多く「肉を与える」と […]
戦士の他国マスターからGET

他国マスターの「戦士(男/女)」に勝つと
「キメラのつばさ」か「ちいさなメダル」
どちらかをランダムでくれます。
コロシアムの報酬

※PS版ではコロシアムが廃止
GB版/レトロ版で稀に出現するスペシャルフロア
「コロシアム」ではモンスターとの強制バトルが
行われ1セット勝ち抜くごとに賞品が貰えます。
(1セット=3回バトル 1セット目は賞品なし)
コロシアムの賞品は「2~9回目」と
「10回目以降」でラインナップが変更されます
ちいさなメダルは10回目以降の賞品になります
2~9回目までの賞品
| 賞品 | |
|---|---|
| けんじゃのいし | いかづちのつえ |
| せかいじゅのしずく | てんばつのつえ |
| エルフののみぐすり | まふうじのつえ |
| せかいじゅのは | マグマのつえ |
| ほねつきにく | ふぶきのつえ |
| しもふりにく | ほのおのつえ |
10回目以降の賞品
| 賞品 | |
|---|---|
| いのちのきのみ | ちいさなメダル |
| ふしぎなきのみ | ぼうけんたん |
| ちからのたね | こわいはなしのほん |
| まもりのたね | やさしくなれるほん |
| すばやさのたね | ずるっこのほん |
| かしこさのたね | あたまがさえるほん |
