風来のシレンDS【フェイの最終問題99F】攻略メモ、クリアのコツと階層別の立ち回り方

フェイの最終問題
クリア条件 99Fの階段を降りる
最下層 99F
アイテム持ち込み なし
仲間連れ込み なし
レベル持ちこし なし
クリア報酬 仲間:ボーグマムル
(サイボーグ化したマムル)

 

99F攻略への道

フェイの最終問題攻略6カ条

泥棒は積極的にすべし
店に売っているアイテムはレアな物が多く
購入の際には多額のギタンが必要になるが
不思議のダンジョンシリーズでは売り物を
盗む(泥棒)」ことが出来る。
最も簡単な泥棒の仕方は「底抜けの壺」を
壁に投げつけ割る事で落とし穴のワナを
発生させて店の品を持ったまま落ちる方法

風来のシレン 泥棒

もちろん落ちる際には自分の持っている
アイテムは全て売ってギタンに変える。
そしてそのアイテムを再び手持ちに入れ
落ちることでガッポリ稼ぐのがセオリー

 

店識別は積極的にすべし
多少面倒くさくても店を発見したなら
値段表と照らし合わせて見て識別すべし

(値段表)

 

剣より盾を優先して強化すべし
フェイの最終問題は剣の強化も大事だが、
防御力が低ければ後半は探索する事すら
ままならないため、盾の方を優先強化する
ただし「一つ目殺し」「斬空剣」などの
優秀な「印」を持つ剣を拾った場合は
先に印をつけるため合成しても良いです。

 

トド狩りでアイテムを集めるべし
トド系の敵は倒すと必ずアイテムを落とす
(既に道具を盗んでいた場合は落とさない)
特に14F~19Fに出てくる「みどりトド」は
わざと分裂させてトドを増やしこの階層で
アイテム集めをしておくと後半がとても楽。

風来のシレンDS みどりトド

 

店の物は買ってから合成すべし
ついやってしまいがちなミス。合成の壺に
“店で売っているアイテムを入れる”行為
自分の物ではないアイテムを合成しようと
しても合成出来ず無駄に容量を消費する。
迷惑行為はせず、買った後に合成しよう。

 

ジェノサイドの巻物は読んでおくべし
白紙の巻物を拾った時に”じぇのさいど”の
巻物を使うため1度ジェノサイドの巻物を
読んでおく必要がある(白紙の巻物は1度
読んだ事のある巻物しか使用できない仕様)


・1F~3F

しあわせの杖が引ければレベル上げが可能
(レベル上げテクニックの項目を参照)

剣、盾、両方揃えば幸運だが揃わないことも
多々あるので階層+1くらいのレベルまでは
育てておいた方が事故が少なくなるでしょう

4Fまでに未識別アイテムを識別しましょう
4Fで妖怪にぎり変化とカラカラペンペンが
出現し、アイテムが消滅しやすくなるので
4F到達前に一旦全てのアイテムを識別する


・4F~9F

カラカラペンペン登場。どうたぬきなどを
拾わない限りワンパンで倒すのは難しい。
アイテムが電気で消滅するのも覚悟しよう

妖怪にぎり変化も登場するのでおにぎりは
稼ぎやすいが大事なアイテムも失いやすい
もし「木の矢」があれば1本ずつに分けて
妖怪にぎり変化さんにおにぎり化して貰い
満腹度を増やしていくというのもアリ。

※壁に打って落ちた矢に向かってダッシュを
することで「1本の矢」の上に乗れるので
20本の矢があれば実質おにぎり20コ分を
増やすことも可能。おにぎりは満腹の状態で
追加で食べると満腹度を増やすことが出来る
満腹度のMAXは「200」

6Fからはゲイズが登場。

風来のシレン ゲイズ

シレンシリーズで最も厄介とされる最恐敵
出来れば攻撃される前にワンパンで倒したい
一ツ目殺しの剣をGET出来ていればラッキー

10F以降は敵も強さが1ランク上昇するため
装備が揃ってないとジリ貧になってしまう。
9Fまでに良いアイテムが引けてなかったり
運が悪いと感じたらリセットするのもアリ。

9Fまでに拾いたいアイテムとしては

・透視の腕輪
・合成の壺
・強化の壺
・ブフーの杖

未識別でも上記の可能性があるアイテム。
これらを拾えてない場合、この先は厳しい
(レベル上げに成功してLv15~20以上まで
強くなっているのであれば続けてもOK)

ちなみに「透視の腕輪」はマップ上の敵と
アイテムが視えるだけでなく視えない敵
○○デビル系のモンスターも視えるし、

ふくろう系の敵の姿も見えるので便利。

風来のシレンDS やみふくろう


・10F~13F

敵の攻撃力がワンランク上がる階層。
オヤジ戦車が他の敵を倒してLvUPして
ガンコ戦車になった時はだいぶキツイ
オヤジ戦車はデフォルトで鈍足なので
攻撃→斜め後ろに下がる→攻撃→と
繰り返すとノーダメージで撃破出来る

ノロージョも出現し始める。厄介。
矢が余ってるなら矢+殴りで倒したい


・14F~16F

即降り推薦ゾーン。
めまわし大根、くねくねハニーなど
いわゆる「ドレイン系」が多い階層
装備をサビさせてくるゲドロもいる
(装備をメッキしてない場合は外して
素手で戦うか封印の杖等で対処する)

風来のシレン ゲドロ

「混乱よけの腕輪」があれば大根の
混乱攻撃が効かなくなるので安心。
くねくねハニーもドレインバスターが
拾えているなら一撃で倒せるのでカモ


・17F~19F

レベル上げ&アイテム稼ぎゾーン。
「みどりトド狩り」が出来ればこの先
かなり楽になってくる。詳しい狩り方は
レベル上げテクニックの項目を参照。
要は「みどりトド」を素手で殴って分裂
させてアイテムを稼ぎまくるという作戦
※トドの盾必須

風来のシレンDS みどりトド

17Fから登場するマスターチキンは
経験値”400″とかなり美味しいのだが、
体力が15を下回ると「チキン」に変身し
フロア中を逃げ回るようになってしまう

風来のシレン チキン

DS版ではこの「チキン」の経験値が
“1”しか貰えないのでマスターチキンを
チキンに変身させずに倒す必要がある。

マスターチキンの体力は「50」ある。
体力「15以下でチキンに変身」なので
「35」以上の攻撃を与えると変身する
例えば剣で攻撃した際「20」与えれば
20×2=「40」で変身してしまうが、
剣「20」→素手「10」→剣「20」なら
体力「15」を下回らず倒す事が出来る
(1回武器を外すのでHPや防御力に
余裕がある時にしか出来ないです)


・20F~25F

「みどりトド」が22Fまで出現するので
出来る限りトドを狩りアイテムを集める

クロムアーマーに装備を弾き飛ばされて
後ろの敵に当たる→装備消滅。といった
災厄コンボは日常茶飯事なので注意。
基本的にクロムアーマーと戦う場合は
透視の腕輪がない限り壁を背にしたい
ちなみに後ろが「溶岩」や「」でも
装備が吹き飛ばされたら消滅しますゾ!

風来のシレン クロムアーマー

〇〇アーマー系は「幽霊」に属するので
成仏の鎌を合成した剣があると楽ちん。

21Fからは「スーパーゲイズ」も登場。
一ツ目殺しがない場合はかなり危険な敵
封印の杖等を使ってもいいレベルで危険
とにかくゲイズ系を一撃で倒せない場合
フェイの最終問題では致命的になるので
剣の強化 or 一ツ目殺しの入手が重要。


・26F~35F

ガイコツまおう、死神、ドラゴンが出現。
(ドラゴンは27Fから)
凶悪な敵が一気に増える階層。正直ここを
楽々乗り切れるかどうかで最後まで行けるか
どうかが決まると言っても過言ではない。
この時点で装備が整っていて楽勝であれば、
99Fまで到達出来る可能性も高いと言える。

対、死神&ドラゴン用に
斬空剣(浮印)+ドラゴンキラー(竜印)の
2印はベースとなる剣に合成しておきたい

30Fからは「アイアントド」が出現する。
36F以降、敵が強くなり余裕がないので
ここで最後のアイテム稼ぎもしておきたい

風来のシレンDS アイアントド

34Fから出現する「洞窟マムル
こいつがマムルのくせに地味に強い。

風来のシレン 洞窟マムル

こちらが与えられるダメージは1だが
洞窟マムルのHPは「5」もあるので
ガチバトルをしていると死にかねない
ふきとばしの杖や雷光の杖で対処しよう


・36F~40F

ギガヘッド、キラーギャザー、ニシキーン
などの攻撃力ムキムキモンスターが登場。

風来のシレン ギガヘッド

一ツ目殺しを剣に合成出来ているなら、
ギガヘッドは楽。盾の強化が十分であれば
キラーギャザー、ニシキーンも耐えられる
状態異常系の厄介な敵は少ない階層なので
装備さえ揃っていればレべル上げ&探索が
可能な最後の階層(これ以降は即降りです)

※ただし、このモンスターには要注意※

風来のシレン ふんかウニ

「ふんかウニ」は倒すと爆発してしまい
シレンのHPを1にしてくる。盾の印で
「地(地雷ナバリの盾)」があれば爆発の
ダメージを半分にしてくれるので安心。


・41F~60F

オドロ」が出現。即降りしたい階層
メッキした武器でもメッキを消してくる。
(オドロに関しては55Fまで出現するので
56Fまで行けたら武器防具は安全になる
)

風来のシレン オドロ

46Fからは「ねむり大根」も出現する。

風来のシレン ねむり大根

※眠りよけの腕輪を常に装備しておく
「ハイパーゲイズ」も46Fから登場する

風来のシレン ハイパーゲイズ

混乱よけの腕輪でゲイズの混乱を防ぐ
ということは出来ない仕様なので即降り
(ゲイズの特技は混乱ではなく「催眠」)


・61F~75F

ゲイズや大根やオドロはいなくなるが
ガイコツまてん」が出現し始める。
アイテムを惜しみなく使っていこう。

イッテツ戦車用に「三日月刀(爆印)」は
合成しておきたい。無ければかなしばり
一時しのぎなどで対処した方が良い。

デブートンは長距離石投げをしてくる。
2体とかいるとHPがゴリゴリ減っていく

正面マスターは場所変え杖等ない場合に
敵に挟まれて詰むという状況もあり得る

ノロージョの婆やゴゴゴペンペンなどの
アイテム封印&消滅系の敵も出てくる。
次の76Fに向けて出来る限り良いアイテムは
残しつつ進みたい。敵も強い&嫌な敵が多い
という点を考えるとフェイの最終問題の中で
この階層が最もしんどい階層かもしれない。


・76F~85F

攻撃力が最上級に高い敵が出現する。
タイガーウボッホ、ミラクルチキン、
ミダレウッチー、ソードゲータなど

風来のシレン ソードゲータ

80Fから出現する「もや仙人」も地味に嫌。
だいふんかウニの大爆発にも注意しよう。

81Fから「吸引老虫」が登場するので
ドレインバスターを合成してないなら注意


・86F~99F

即 降 り

最強モンスター「アークドラゴン」出現

風来のシレン アークドラゴン

画面外からでも火を飛ばしてくるので
満腹度に余裕があれば「回復の腕輪」を
装備しておきたい(満腹度の減りは早まる)

階段を降りることが何より最優先なので
「透視の腕輪」+一時しのぎの杖を使い
「止まっている赤い点(そこが階段)」を探し
即降りしたい階層。アイテムは惜しまない。

最深部には「階段の罠」も現れ始めるが
(階段に見えるが、踏むと別の罠が作動)
一時しのぎの杖を使って判別する事が出来る
(一時しのぎの杖を当てた敵は本物の階段に
ワープするので階段が偽か本物か分かる。)

とにかく出てくる敵全部「最恐モンスター」
拾ったアイテムは「ンバルーン」の可能性が
かなり高いので注意。基本的にアイテムなど
拾わずに階段を最速で降りるのが攻略法です


・クリア後

99Fの階段を降りると「地球の裏側」へ到達
DS版では左上の方に「ボーグマムル」がいる。
忘れずに話しかけよう(仲間になってくれる)

仲間にするとシレンの宿の外にいつもいる。
(好きな名前をつけることが出来る)

風来のシレン メタルボーグ

特定のアイテムをボーグマムルに投げつけると
レベルアップして成長する(最大Lvは99)

出現モンスター表

1Fごとに詳しく記載しています↓
危険なモンスターは()印

出現モンスター分布図

フェイの最終問題99Fまでの 出現モンスター分布図です。 打開(クリア)のコツはこちら↓ [sitecard subtitle=フェイの最終問題99F攻略 url=http://regamers.net/2023/02/12/[…]

風来のシレン フェイの最終問題 出現モンスター

レベル上げテクニック

しあわせの杖+ギタン投げ

低階層1F~3Fでしあわせの杖をGETしたら
レベル上げの大チャンス。マムルに杖を振り
「ギタンマムル」に成長させて落ちている
ギタンを投げて倒す。経験値は2000貰える

レベルが一気に14まで上がるのでかなり
余裕を持って序盤の探索が出来ます。

ギタンマムルを倒す方法は他にもあり
・ふきとばしの杖(2回振る)
・雷光の杖
・ドラゴン草 など

 

ギタン砲作成

落ちているギタンにダッシュして乗った状態で
手持ちのアイテムとギタンを交換することで
ギタンをアイテムの1つとしてストック出来る

風来のシレン ギタン投げ

同じ手順で保存の壺にギタンをいれることで
ギタン砲💰」を作れる。
ギタンを敵に投げつけると金額の10分の1の
ダメージを与える事が出来る。大体30~50ほど
ダメージが出るのでお手軽ドラゴン草って感じ。
※整頓ボタンを押すとお金としてのギタンに
変換されてしまうので注意しましょう。
(保存の壺の中のギタンは変換されません)

 

しあわせの杖+おにぎり投げ

しあわせの杖を拾ったけどマムル出現域の
1F~3Fを逃してしまった人も4F以降にいる
「妖怪にぎり変化」にしあわせの杖を振り

妖怪にぎり変化(赤色)
妖怪にぎり親方(青色)
妖怪にぎり元帥(紫色)

風来のシレン 妖怪にぎり元帥

と成長させ「おにぎり系アイテム」を投げると
元帥は喉におにぎりを詰まらせて死ぬので、
簡単に倒せる。にぎり元帥の経験値は「1500」

ちなみに、同フロアに出る「鬼面武者」を
倒した後に出てくるぼうれい武者」を
あえて「妖怪にぎり変化」に取り憑かせて
「妖怪にぎり親方」にLvUPさせることで
しあわせの杖を使う回数を1回減らせる。

 

みどりトド狩り

17F~22Fに出現する「みどりトド」を狩る。
(トドの盾 or トドの印必須)

トド系モンスターは倒すと必ずアイテムを
1つ落とすという特性がある。序盤に出る
「ぬすっトド」も倒すとアイテムを落とすが
「みどりトド」は分裂するのでみどりトドを
狩った方が一気にアイテムを集める事が可能

フェイの最終問題 みどりトド

17F~19Fの間は「みどりトド+いやしウサギ」が
同時に出現するのでみどりトドを殴って→分裂
→ウサギが回復→トドを殴る→分裂でループする
17F~19Fであれば敵もまだ弱いため狩りやすい。
トドを殴る際は倒してしまうと分裂もしないため

・わざと剣を外して殴る
・ふきとばしの杖等で小ダメージを与える
・不要なアイテムを投げて小ダメージを与える

などの工夫が必要。

ちなみに「ぬすっトド」にしあわせの杖を振り
みどりトドにすれば同じ事が可能だが序盤ゆえ
攻撃力が弱くトドを狩り切れない可能性アリ。

ドレムラスの肉を食べて特技を使用する事で
ふきとばしの小ダメージを与えてみどりトドを
分裂させる方法もある。他にも「ぴーたん」や
チキン」の肉を食べると攻撃力が0になり、
殴ってもトドが死ぬことはなく増え続ける。

銀の矢(遠投の腕輪+木の矢でも可)を使い
小ダメージを与えて分裂させる方法もある

 

飛びぴーたん+ブフーの杖

ブフーの杖を「飛びぴーたん」に当てると
肉+アイテムを落としてくれるのでその肉を
また別の敵に投げて「飛びぴーたん」にし、
ブフーの杖を使って飛びぴーたんを肉にして…
を繰り返しながらアイテムを稼ぐという方法

飛びぴーたんは20F以降に出現するが低層でも
しあわせの杖等を使って飛びぴーたんを作り
アイテム稼ぎをすることも可能。61F以降には
「隠れぴーたん」も出現するが周りの敵が強く
アイテムを稼いでる余裕がない事を考えると
飛びぴーたん出現階層で稼いでおきたいところ

 

しあわせの腕輪で散歩

序盤でしあわせの腕輪をGETしたらラッキー
レベル10~15程度ならスイスイ上がっていく
もし、お店にしあわせの腕輪が置いてあれば
店内で足踏みして経験値を稼ぐ方法もある。
(識別方法は腕輪を装備した状態で歩いた時
必要経験値が1少なくなればしあわせの腕輪)

歩数を増やさなければならないので必然的に
腹が減りやすくなる。妖怪にぎり変化さんに
木の矢等をおにぎりに変えてもらいましょう