「ゴールデンスライム」は
「ぶちキング」×「ゴールデンゴーレム」
「メタルキング」×「メタルキング」
等の配合で入手することが出来ます

配合ツリー
| 配合順 | 親(血統) | 配合結果 |
|---|---|---|
| 親(相手) | ||
| 1 | ぶちスライム(※) | ぶちキング |
| ぶちスライム(※) | ||
| 2 | ドラゴン系 | アンドレアル |
| ガップリン | ||
| 3 | 物質系 | メタルドラゴン |
| アンドレアル | ||
| 4 | メタルドラゴン | ようがんまじん |
| ボストロール アークデーモン ずしおうまる |
||
| 5 | ゾンビ系 | スカルゴン |
| バトルレックス | ||
| 6 | メタルドラゴン | ひょうがまじん |
| スカルゴン | ||
| 7 | ひょうがまじん | ゴールデンゴーレム |
| ようがんまじん | ||
| 8 | ぶちキング | ゴールデンスライム |
| ゴールデンゴーレム |
※血統か相手のどちらかの+値が4以上必要
最速入手ルート
テリーのワンダーランドでは
「さばきの扉」でぶちキングが出現します
ゴールデンゴーレムの入手方法については
こちらの記事で詳しく解説しています↓
ゴールデンゴーレム入手方法
「ゴールデンゴーレム」は 「ひょうがまじん」×「ようがんまじん」 「ようがんまじん」×「ボストロール」 等の配合で入手することが出来ます 配合ツリー 配合順 親(血統) 配合結果 親(相手[…]
イルルカでは★4以上の鍵の異世界で
ゴールデンスライムの出現を確認しました
(配合素材となるメタルキングの出現も確認)

★3.5以上の鍵の異世界では
ゴールデンゴーレムの出現も確認しています
ゴールデンスライムのステータス
成長ランク
| Lv | F ■ |
|---|---|
| HP | F ■ |
| MP | S ■■■■■■■■■■ |
| 攻撃力 | D ■■■■ |
| 守備力 | C ■■■■■■ |
| 素早さ | S ■■■■■■■■■■ |
| 賢さ | B ■■■■■■■ |
一部のステータス&耐性は抜群に高いが
HPが低すぎるので実戦で使うのは難しい
グランスライムやミルドラースといった
強力なモンスターたちの配合素材として
活用する以外にはあまり使い道はない
覚える技
| パルプンテ | 何が起こるかは予測不能 味方が不利になる事もある |
|---|---|
| ビッグバン | 敵全体に大ダメージ |
| ひかりのはどう | 仲間全体を光で包み込み 状態異常を治す |
特技耐性
×=耐性0% △=耐性普通 ○=耐性100%
| メラ系 | ○ | ボミエ系 | ○ |
|---|---|---|---|
| ギラ系 | ○ | メガンテ系 | ○ |
| イオ系 | ○ | マダンテ | △ |
| バギ系 | ○ | 炎系 | ○ |
| デイン系 | ○ | 吹雪系 | ○ |
| ヒャド系 | ○ | 毒系 | ○ |
| マヌーサ系 | ○ | マヒ系 | ○ |
| ラリホー系 | ○ | 呪い系 | ○ |
| ザキ系 | ○ | 1ターン休み系 | △ |
| マホトラ系 | ○ | 踊り封じ系 | △ |
| マホトーン系 | ○ | 息封じ系 | △ |
| メダパニ系 | ○ | 仲間系 | ○ |
| ルカニ系 | ○ | ギガスラッシュ | △ |
ゴールデンスライムを用いた特殊配合
| 親(血統) | 配合結果 |
|---|---|
| 親(相手) | |
| ゴールデンスライム | グランスライム |
| ゴールデンスライム |
| 親(血統) | 配合結果 |
|---|---|
| 親(相手) | |
| エスターク | ミルドラース |
| ゴールデンスライム |
