![]() |
図鑑No | – |
|---|---|---|
| 系統 | 物質系 | |
| ランク | G |
「わらいぶくろ」は
「スライム系」×「物質系」
(どちらかがGランクの必要あり)
の配合で入手出来ます
わらいぶくろを用いた配合
| 素材 A | 配合結果 |
|---|---|
| 素材 B | |
| わらいぶくろ | くみひもこぞう |
| シールドこぞう | |
| わらいぶくろ | ひとくいばこ |
| からくりエッグ |
■
入手方法・出現場所
入手方法:配合で入手出来ます
出現場所:- 不明 -
わらいぶくろの固有スキル
ダウナー
| スキル名 | 効果 | 必要P |
|---|---|---|
| ボミエ | 敵1体のすばやさをかなり 下げる呪文。使うモンスターの かしこさが高いほど成功率がUP (4~7ターン) |
3 |
| ルカニ | 敵1体の守備力をかなり 下げる呪文。使うモンスターの かしこさが高いほど成功率がUP (4~7ターン) |
10 |
| フール | 仲間1体のかしこさをかなり 下げる呪文。使うモンスターの かしこさが高いほど成功率がUP (4~7ターン) |
20 |
| ヘナトス | 敵1体の攻撃力をかなり 下げる呪文。使うモンスターの かしこさが高いほど成功率がUP (2~5ターン) |
30 |
| ボミオス | 敵全体のすばやさを下げる呪文 使うモンスターのかしこさが高いほど 成功率がUP (4~7ターン) |
50 |
| ルカナン | 敵全体の守備力を下げる呪文 使うモンスターのかしこさが高いほど 成功率がUP (4~7ターン) |
70 |
| マフール | 敵全体のかしこさを下げる呪文 使うモンスターのかしこさが高いほど 成功率がUP (4~7ターン) |
85 |
| ひゃくれつなめ | ぬめぬめの舌で激しくなめまわし 敵1体を身震いさせて動けなくする さらに守備力を1にする。 |
100 |
わらいぶくろの特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv |
|---|---|---|
| ねむりブレイク大 | 眠り状態にする攻撃が かなり効きやすくなる |
1 |
| いきなりインテ | 戦闘開始時たまに自分に インテを使う |
20 |
| 幻惑ブレイク大 | 幻惑状態にする攻撃が かなり効きやすくなる |
40 |
+Lサイズ時の追加特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv |
|---|---|---|
| 2回行動 | 2回連続で行動する。 命令しても行動回数は変わらない。 能力値の上限が少し下がる |
20 |
| 火のコツ | 火属性の攻撃が強くなり消費MPも少なくなる | 40 |
| 封じブレイク大 | 封じ状態にする攻撃がかなり効きやすくなる | 60 |
わらいぶくろのステータス
| HP | ■ |
|---|---|
| MP | ■■■ |
| 攻撃力 | ■ |
| 守備力 | ■■ |
| すばやさ | ■■ |
| かしこさ | ■■■ |
わらいぶくろの各種耐性

