![]() |
図鑑No | 202 |
|---|---|---|
| 系統 | 自然系 | |
| ランク | A |
「ローズバトラー」は
「ソードイド」×「いばらドラゴン」
の配合で入手出来ます
ローズバトラーの配合表
| 素材 A | 配合結果 |
|---|---|
| 素材 B | |
| ソードイド | ![]() ローズバトラー |
| いばらドラゴン 人間界(夏) |
|
| がいこつけんし | ![]() ソードイド |
| ソードファントム | |
| ホエールマージ | ![]() ホエールロード |
| タールキング | |
| だいおうガマ 煉獄峠:上級 |
![]() ホエールマージ エビルプリースト隠れ家 |
| ダークペルシャ | |
| スライム系(B) | ![]() タールキング 甘味楼:上級BOSS |
| 悪魔系(B) |
■
ローズバトラーを用いた配合
| 素材 A | 配合結果 |
|---|---|
| 素材 B | |
| ローズバトラー | ![]() ロイヤルブルーム |
| ホエールロード |
■
ローズバトラーの特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv |
|---|---|---|
| どくどくボディ | 直接攻撃してきた敵をたまに毒状態にする | 1 |
| やいばのボディ | 直接攻撃のダメージの1/4を 攻撃してきた敵にはね返す |
20 |
| くじけぬ心 | 即死ダメージを受けた時に 1回だけHP1でたまに生き残る |
40 |
+Lサイズ時の追加特性
| 特性名 | 効果 | 解放Lv |
|---|---|---|
| 2~3回行動 | 2~3回連続で行動する。 命令しても行動回数は変わらない。 能力値の上限が少し下がる |
1 |
| どくブレイク大 | 毒系攻撃の時に敵の毒耐性-50 | 1 |
| ドラゴンキラー | ドラゴン系に与えるダメージが2倍になる 相手の全耐性を少し下げる |
60 |
ローズバトラーの固有スキル
デビルスマイル
| スキル名 | 効果 | 必要P |
|---|---|---|
| すなけむり | すなけむりで視界を悪くして 敵の攻撃の命中率を下げる (2~5ターン) |
3 |
| どくの息 | 毒の煙の息で敵全体を毒状態にする | 10 |
| ねむりこうげき | 敵1体にダメージを与え ときどき眠らせる (2~5ターン) |
20 |
| 暗黒斬 | 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える | 30 |
| やけつく息 | 身体をしびれさせる息で敵全体をマヒさせる (2~5ターン) |
50 |
| サンドブレス | 敵全体に地属性のブレスダメージ(大)を与え すなけむりを巻き起こし命中率を下げる (2~5ターン) |
70 |
| ヴェレノーマ | 敵全体を猛毒状態にする呪文 使う仲間モンスターのかしこさが 高いほど成功しやすい |
85 |
| はかいのひとみ | 敵全体にダメージ(特大)を与える 使う仲間モンスターのレベルが 高いほどダメージも上がる |
100 |
| マヒガード大 | マヒの耐性を+50する | 120 |
| おぞましいおたけび | 敵全体にダメージ(中)を与え ときどき1ターン休みにする |
150 |
ローズバトラーのステータス(上限値)
| HP | ■■■■■■■■(1400) |
|---|---|
| MP | ■■■■■■(420) |
| 攻撃力 | ■■■■■■(540) |
| 守備力 | ■■■■■■■■(610) |
| すばやさ | ■■(250) |
| かしこさ | ■■■■■■■■(690) |
ローズバトラーの各種耐性







